人権問題講演会『男の生きづらさとは?~男性相談の現場から~」』

講 座 名 人権問題講演会『男の生きづらさとは?~男性相談の現場から~』
日  時 2025年5月23日(金)午後6時30分~8時00分
(受付開始:午後6時)
場  所 地域総合センター上ノ島(アクセス
※土足厳禁(備え付けのスリッパをご利用いただくか、上履きをご持参ください。)
内  容 男性なら、「家計を支えるべき」、「強くあるべき」など、性別による無意識の思い込みはありませんか?
こうした社会意識のためか、悩みを抱えても誰にも相談できず、独りで抱え込んでしまうのが男性の悩みの傾向です。
今回は、長年にわたり男性相談を展開してこられた講師をお迎えして、男性が抱える生きづらさについてご講演いただきます。その中では、まだまだ世に知られていない男性のDV被害など、男性相談の現場に寄せられる悩みやその特徴などについても触れていただきます。
社会規範に対する疑問や、生きづらさを感じている方、少しでも状況を良い方向に向かわせるために、まずはこの講演会に参加してみることから始めてみませんか。

講師:濱田 智崇さん(京都橘大学総合心理学部准教授)

◎あま咲きコイン事業SDGsポイント対象の講座です。(50ポイント付与)

◎手話通訳あり
対  象 テーマに興味のある方
定  員 50人(先着)
申  込 来館・電話・ファクスにて、当センターへお申込み下さい。
※ファクスの場合は、「名前(ふりがな)」「所属(活動登録団体など)」「住所(町名まで)」「電話」「手話通訳の必要/不要」を明記して送信して下さい。
申込期間 4月21日(月)~定員に達するまで
参 加 費 無料
問い合わせ先 尼崎市立地域総合センター上ノ島
電話:06-6429-7640
ファクス:06-6429-7644
備  考